役員会議事録を回覧していますが、字が小さくて多いので
今回から概要を大きめの文字でお知らせします。
1.会費徴収にご協力いただきありがとうございました。
一部未徴収の班もありますのでご協力お願いします。
2.町内会のIT化に関する提案を市役所に持っていきましたが
あまり積極的な回答はいただけませんでした。
(内容について詳しく知りたい方は会長まで連絡ください。090-3233-6263)
今後無理のない範囲ですすめていきます。
3.環境美化活動にご協力いただきありがとうございました。
今回はコロナ禍で班長様中心で、すすめ公園の清掃のみ行いました。
町内街路清掃につきましては随時皆様で実施いただけるようお願いします。
4.防犯パトロールについては市からの要請により中止しています。
防犯には皆様の心がけが大切だと思います。ご協力をお願いします。
5.コロナ禍で各種イベントはまだ実施できない状況ですので
今年度の町内会では防災について最重点ですすめていいく事にしました。
児童館跡地の防災拠点としての活用を市に提言していきます。
すずめ公園環境美化活動を実施しました。
1. 一斉ゴミ収集作業
l 実施日時: 6月6日(日曜日) 9:00作業開始 11:00頃終了
l 参加者 第1、第2及び第5ブロックの班長によるグループ(13名)
l 主な作業内容
除草、低木の剪定、ごみ収集(可燃ごみ、不燃ごみ、プラごみ、等)
花壇の花掘り起し、除草
2. 花植え作業
l 実施日時: 6月13日(日曜日) 9:00作業開始 11:00頃終了
l 参加者 第3及び第4ブロック班長によるグループ(10名)
l 主な作業内容
花壇の苗床作り、肥料鋤込み、花植え、水やり
コロナ禍で密を避けるため班長様だけで実施しました。
今年は町内街路の清掃はできませんでしたので
各自お気づきの部分は清掃お願いします
毎週班長が交代で水やりをおこないます。